アイドルオタク投資家の、オタ活や人生を充実させるための資産運用の記録。

スタオタ(旧ジャニオタ)です。Kis-My-Ft2のオタクです。株主優待やそれによって節約できたお金でオタク活動や日常生活を充実させることが目標。高配当株と優待株メインで資産運用中。

(優待生活)2025年の優待活動開始!えびのやで昼呑みして、Honeys、ライトオンで洋服購入。

あけましておめでとうございます。

三が日はちょこっと親戚の集まりに顔を出し、自宅ではゲーム三昧。
このまま寝正月か??とも思いましたが、ハニーズとライトオンのオンラインで注文していた洋服が店舗に届いていると連絡が。
なので日曜日に近所のイオンに行って優待活動してきました。

まずは腹ごしらえに「えびのや」にイン。
年末年始に散々飲み食いしているのに、ここでも飲む。笑

f:id:machikouchan:20250106074701j:image

だって、天麩羅呑みしたかったんだもん!!
天麩羅だけで良かったけど、単品だと高いので御膳を注文。
天麩羅以外は旦那氏の胃袋へ。

御膳は小鉢やデザート付き。

揚げたてサクサクでおいしーーーー!!!(´;ω;`)
どうしても牡蠣の天麩羅が食べたくて選んだ季節の天麩羅御膳。
牡蠣がジューシーでおいしかった。これにしてよかった!

f:id:machikouchan:20250106074708j:image

そして写真撮り忘れてしまったけど、なんといっても明太子食べ放題が魅力的。
旦那氏は自分の分は天丼頼んでいたけど、私の御膳のご飯で明太子を食べ、その美味しさに感動し、白米追加で注文していました。笑

最高の昼呑みを終えて、洋服を回収。
ハニーズではヘビロテしていたボーダーのカットソーがへたってきたので買い替えで新しいのを購入。ちょっとしたアクセントに重宝しているリングも購入。

f:id:machikouchan:20250106074845j:image

↓今までのハニーズでの購入品

ライトオンではリラックスパンツを購入。
夏にはいていたリラパンがほつれてきたので、これも買い替えで。
無地ではないけど、上はシンプルなTシャツとかに合わせれば可愛いかなと思って買いました。

f:id:machikouchan:20250106074852j:image

ハニーズもライトオンも店舗受取で優待券使用。
ポイント使用したりして、手出し0円で買えました♡
えびのやは手出し1,000円程度ありましたが、昼呑み出来て幸せすぎたので良し♡

f:id:machikouchan:20250107072733j:image

2025年も最高の優待活動でスタートできました。
今年も株式投資でオタ活や生活を充実させていくぞー!

2024年のまとめ。受取配当金総額は344,853円&株主優待60個

今年度のまとめ。

  手取り配当金額 前年との差額 増加率(前年比)
2022年 ¥109,785    
2023年 ¥239,231 ¥129,446 118%
2024年 ¥344,853 ¥105,622 44%
  株主優待取得額 前年との差額 増加率(前年比)
2022年 ¥42,460    
2023年 ¥63,250 ¥20,790 49%
2024年 ¥177,210 ¥113,960 180%

今年度の受取配当金総額は344,853円。
株主優待取得額は177,210円。
今年度はまとまったお金が入ったら優待銘柄優先で購入し、高配当銘柄はS株でコツコツという感じだったので、優待取得額が伸びました。
いただいた優待は以下の60個でした。

↓去年のまとめ。

会社 優待内容 金額 貰ったもの
AB&Company 優待券 ¥8,000 シャンプーセット
タマホーム クオカード ¥500  
大光 アミカ商品券 ¥1,000  
サムティ 無料宿泊券 ¥19,500 センターホテル東京
キリンHD 自社G商品 ¥1,000 ビール詰め合わせ
ラオックスHD 優待ポイント 2,000P ¥3,000 アタック抗菌EX バラエティギフト
ベルーナ 自社取扱商品 ¥1,000 ワイン
ユニフォームネクス クーポン ¥3,000 パーカー
アマガサ 半額クーポン ¥1,500 パンプス
NATTYSWANKYHD 食事券 ¥10,000  
ストリーム 優待割引券 ¥1,000 カビキラー、お風呂の洗剤
ジーフット 優待券 ¥1,000  
アレンザHD JCBギフトカード ¥1,000  
サムティ クオカード ¥1,000  
コジマ 優待券 ¥1,000  
バロック クーポン ¥2,000 FRILL KNIT PULLOVER
ジェイグループHD 優待食事券 ¥4,000  
イオンモール ギフトカード ¥3,000  
アトム ポイント ¥2,000  
SBI HD 自社子会社製品 ¥12,690 ラプラス 発芽玄米3袋
国保 クオカード ¥3,000  
KDDI カタログギフト ¥3,000 寒シマメ肝醤油漬け
ソースネクスト eポイント ¥1,000  
ダイキョーニシカワ クオカード ¥500  
夢展望 自社ポイント ¥0  
アイケイケイHD お菓子セット ¥2,000  
ベルーナ 自社取扱商品 ¥1,000 ワイン
TOKAI HD 自社取扱商品等 ¥500 クオカード
テンアライド 優待券 ¥5,000  
ヴィアHD 割引券 ¥2,500  
ヤマダHD 優待券 ¥2,000  
タマホーム クオカード ¥500  
夢展望 15,000ポイント ¥3,300 シートマスク6個
パソナグループ 施設利用クーポン ¥0  
ハニーズ 優待券 ¥3,000  
大光 アミカ商品券 ¥1,000  
千趣会 お買物券 ¥1,000 スリッパ
アイスタイル お買い物優待券 ¥6,400  
フジオフード 自社商品等 ¥3,000 食事券
MHグループ 優待クーポン ¥7,000 (1回目)ラブクロム クシ
ジョイフル本田 自社商品券等 ¥2,000 かねふく 辛子明太子
U.S.M.H 優待品 ¥2,000 新潟こしひかり2㎏
ジェリービーン 半額クーポン ¥1,500 スウェット
エスコHD 四国水族館orアトア招待券 ¥2,600  
ジーフット 優待券 ¥1,000  
ジェイグループHD 食事優待券 ¥4,000  
ライトオン 優待券 ¥3,000  
NATTYSWANKYHD 食事券 ¥10,000  
コジマ 優待券 ¥2,000  
バロック クーポン ¥4,000 ハイネックニット、パフトップス
フジ日本 砂糖4㎏ ¥1,000  
TOKAI HD 自社取扱製品等 ¥1,500 クオカード
HOYA 30%割引クーポン ¥0  
鉄人化HD 優待券 ¥3,000  
稲畑産業 クオカード ¥1,000  
ベルーナ 自社取扱商品 ¥1,000 ワイン
インプレス 電子書籍 ¥5,720  
ヤマダHD 優待券 ¥3,000  
テンアライド 優待券 ¥5,000  
アトム ポイント ¥1,000  

一番ショックだったのはサムティの優待がなくなったこと。
オタ活的には痛すぎましたが、代わりに購入したワキタとアオキ購入したので、来年度はまた今までと違った遠征宿泊になるのかな。それもまた楽しみ。


オタク事では、なんといっても推しの活動休止が一大ニュース。
まだ復帰のお知らせもなく、残りの5人が頑張ってくれているけど、やっぱり歌番組など見ても推しがいないのが辛すぎる(´;ω;`)ウゥゥ
でも体調整えて、万全な状態で戻ってきてほしいので、気長に待ちます。

来年度も同じスタンスでS株で基本コツコツ、気になっている優待銘柄が下がったら買い増しって感じでいきたいと思います。
1年間お疲れ様でした!!

NISA(つみたて)と投資信託の損益(SBI:+50.1%、ソニー銀行:+105%)

久しぶりにつみたてNISAと投資信託の収益率を確認したら…
SBI証券のつみたてNISAの収益率が50%超えていました!

f:id:machikouchan:20241226072944j:image

 

ソニー銀行投資信託は相変わらずに入金せずに放置。でも損益は+105%。

f:id:machikouchan:20241226072946j:image

 

つみたてNISAは毎月4万円の入金で、来年度もとりあえずそれで継続します。
ソニーの方はそのまま放置の予定。

 

↓過去の記録 着実に少しずつ増えてます!

今年の個別株の損益は+35%前後だったので、インデックスで積み立ててほったらかしておいた方が成績がいい…。でも個別株はおもしろいからやめられない。

2024年12月受取配当金63,285円&株主優待取得は8個

今月分の受取配当金と取得した株主優待の報告です。

銘柄 株数 配当金(税引き後)
住友倉庫 5 ¥203
JPX 21 ¥553
リコーリース 22 ¥1,403
稲畑産業(NISA) 15 ¥900
稲畑産業 111 ¥5,308
三菱商事 78 ¥3,108
伊藤忠商事 17 ¥1,355
小松製作所(NISA) 3 ¥249
小松製作所 8

¥530

SBIGAM 38 ¥267
アステラス製薬(NISA) 7 ¥259
アステラス製薬 76 ¥2,242
KDDI 100 ¥5,578
みずほリース 45 ¥718
三井住友FG(NISA) 1 ¥180
三井住友FG 82 ¥11,762
三井物産 14 ¥558
MS&AD 21 ¥1,214
ダイキョーニシカワ 100 ¥1,700
東ソー(NISA) 15 ¥750
沖縄セルラー電話 29 ¥1,387
三菱UFJFG 254 ¥5,061
住友精化(NISA) 3 ¥300
住友精化 32 ¥2,550
みずほFG 7 ¥455
フジ日本 100 ¥1,196
オリックス 3 ¥150
東京海上HD 14 ¥905
三菱HCC 438 ¥6,981
オリエンタル白石 100 ¥558
ベルーナ 100 ¥1,156
ビーアールHD 100 ¥599
アシードHD 100 ¥718
近鉄GHD 2 ¥41
SBIHD 100 ¥2,391
合計   ¥63,285

受取配当金は63,285円で、前年の12月は49,349円だったので、+13,936円でした!
(昨年のブログを間違って削除してしまったようで記事がない)
最近は下がっている三菱商事をコツコツ集めています。

取得した優待は8個。

銘柄 株数 優待内容
ラオックスHD 300 2,000円分優待ポイント
キリンHD 100 1,000円相当自社製品
ユニフォームネクス 100 3,000円分クーポン券
ヤマハ発動機 300 2,000ポイント
千趣会 100 1,000円相当割引券
フジオフード 100 3,000円分食事券
SANKO MF 500 30%割引券3枚、商品詰め合わせ
ヒューリック 300 3,000円分カタログギフト

ヤマハ発動機とヒューリックはコツコツ集めて3単元になったのでとても感慨深い。

注意が必要なのが、ヒューリックとキリン。ヒューリックは2024年に3単元にしたので、今回の権利分は3,000円のカタログギフトがいただけますが、来年はもらえず、再来年に6,000円分にグレードアップする予定。

f:id:machikouchan:20241221142202j:image

 

キリンは、1年以上3年未満で1単元保有なので、1000円相当から500円相当に改悪かあと思っていました。
でもよく読むと移行経過期間というのがあるようで、保有期間が3年に達するまで現行の優待内容が適応になるみたいです(ややこしい)

f:id:machikouchan:20241227065611j:image

今年もあと少し!
でもまだ書きかけのブログ記事もあるし、31日は仕事だし…
もうちょっと頑張るぞー!

2024年12月の株主優待到着記録③(ヤマダHD、テンアライド、アトム)

2024年12月の株主優待到着記録③

ヤマダHD(3,000円分優待券)

f:id:machikouchan:20241214142910j:image

ヤマダHDからは3,000円分の優待券が到着。
1,000円の買い物毎に1枚使えるので実質半額券。
毎回日用品を半額で購入してます!

テンアライド(5,000円分優待券)

f:id:machikouchan:20241214142914j:image

テンアライドからは5,000円分の食事券。
遠征時にテング酒場やテング大ホールで使いたいけど、
近くに「和食れすとらん天狗」もあるので、いざというときにはそこで消費!

 

アトム(1,000ポイント)

f:id:machikouchan:20241220073837j:image

最後はアトム。改悪があって、今回からは1,000ポイントです(´;ω;`)ウゥゥ

かっぱ寿司」でお寿司買おうと思います。

(オタ活×優待生活)Hey!Say!JUMPのコンサート前に「肉汁餃子のダンダダン」でガソリン注入しました!

12/15の日曜日、「Hey!Say!JUMP LIVE TOUR 2024-2025 H+」に参戦するためにナゴヤドームへ行ってきました。
ジャンプのコンサートは2022年のFILMUSICで新潟の朱鷺メッセに遠征した以来だから、2年ぶり!久々におジャンプちゃん達に会える!ワクワク。

名古屋に行くついでに優待活動もしないと。
ということで、今回はお昼ご飯&ガソリン注入の為に、名古屋駅近くにできた「肉汁餃子のダンダダン」へGO!

↓今までオタ活×優待活動の記録はこちら

お昼に来訪だったので、ランチの定食が頼めました。
コスパ抜群の「究極の餃子定食」を注文。
小鉢や温泉卵もついて、税込み1,000円!しかもごはんはお代わり無料。

餃子は相変わらず肉汁たっぷりでおいしいーー!!皮も厚めでモチモチしてて私好み♡
そしてスープの中にワンタンが入っているのもポイント高し。
つるんとしてて美味しかった。
そしてそして、ちょこんとついてる明太子が最高に美味で衝撃。これだけでごはん1杯いける。ビールにもあう!!!幸せ~~~!

さらに気になったイカの軟骨揚げも追加。

f:id:machikouchan:20241216072237j:image

大満足でお会計は2,085円。優待券2枚使って持ち出し85円!
優待券使い切れなかった分は餃子と交換もできるし、やっぱりここの優待は最高だな♡

f:id:machikouchan:20241216073132j:image

 

腹ごしらえとガソリン注入も済んだところで、ゆっくりナゴヤドームへ。
ナゴヤドーム自体はKis-My-Ft2のライブで9月に来たので3か月ぶり。

天気も良かったし、いつもどおり大曽根駅から歩いて向かいました。

f:id:machikouchan:20241216072239j:image

f:id:machikouchan:20241218075851j:image

席はアリーナだったけど埋もれたので正直あまりよく見えなかった。
メンステは近かったけど、前の子たちが大きくて(´;ω;`)ウゥゥ
人影の間から必死に見てました。センステも角度的に見えにくい位置。
バクステ行っちゃうと遠いし、ずっとバクステ側向いてるから、背中しか見えない…。

私の場合、ジャンプは本当に箱推し。
だから誰をずっと見ているっていうのがなくて、基本モニターか近くに来たメンバーを見ているのでそこまで問題じゃないけど、ちゃんと見たいって人はスタンドの方がいいかも。

でも相変わらずおジャンプちゃん達はみんな30代に突入しているというのに可愛かった!!キスマイとはまた違った魅力がいっぱいでした。
これからもゆるーく応援していきます。

(優待生活)バロックの優待で冬の必需品黒ハイネックニットを買い替え。

冬は白ニットと黒ニットをヘビロテしていますが、黒ニットの方が毛羽立ちがめだってきたので処分し、バロックの優待を使って新しいものに買い替えました。

300株保有なので4,000円分

4,000 円分優待があるので、黒ニットと、来年の夏用トップスも購入。
お店でも使えますが、いつもオンラインです。送料無料になるもの嬉しい。

f:id:machikouchan:20241212074531j:image

 

12/10に注文して、13日に届きました!

f:id:machikouchan:20241215085107j:image

 

早速着てみましたが、サイズもぴったりでいい感じ♡

f:id:machikouchan:20241215085110j:image

 

 

f:id:machikouchan:20241212073012j:image

2点で合計4,266円。持ち出し266円でした。
ちなみに、以前もこの優待でライブの参戦服など購入してますが、日曜日のコンサートもこれ着ていきました。
お気に入りの服を着て、推しに会いに行って、とても幸せ。
株主優待本当にありがとう。

バロックは業績最近はあまりよくなくて…。
でも、株価は一時期下がっていたけど最近また上がってきてます。
お気に入りの会社なので応援したい!!なのでガチホです!

各ページにはもしもアフィリエイト、楽天アフィリエイト、Amazonアソシエイト等の広告が掲載されています。