日曜日の晩御飯は、NATTYSWANKYHDの株主優待でいただいた餃子を焼いてみました。
上手に焼けました!
焼き方の説明書も入っていて、とっても簡単でした。
お味はダンダダンのお店で食べたものと同じで、皮が厚くてモチモチ、肉汁たっぷりでおいしいーーー!!
お供はキリンHDの優待でいただいた一番搾り。
最近はワインを飲むことが多いけど、ビールも大好き。
餃子とビール。最高のコンビネーション。幸せすぎる。
餃子好きなので、タレは以下3本をストックしているのですが、お酢とコショウ(写真はブラックペッパーだけど)が一番気に入りました。
餃子自体に味がついているから、タレ無しでもいいかも。
実はNATTYSWANKYは餃子好きすぎて買ってしまった銘柄。
本来は店舗で使える食事券がもらえるけど、枚数に応じて冷凍餃子と引き換えができます。
近くにお店がなくて食事券が使い切れないので、本当にこれはありがたい。
もちろん東京に行ったときなどはまたお店にも行きたいと思います。
ただ、年に2回10,000円分の優待がいただけるって、大盤振舞すぎやしませんか…?
そのうち改悪とかありそうですが、餃子大好きで応援したいのでホールド予定。
銘柄 | NATTYSWANKYHD |
保有株数 | 100株 |
評価損益 | +4,500円(+1.34%) |
株主優待 | 年間合計20,000円分食事券 |
キリンHDもビール大好きなので買った銘柄。
でも先日株主優待の変更が発表されました。
私は100株保有なので、1年以上の保有が必要で、優待商品の金額も1,000円→500円になってしまいます。
キリンHD 株主優待制度の変更に関するお知らせ
https://pdf.irpocket.com/C2503/k9D3/UhNS/OnU1.pdf
残念だけど、こちらも応援したいのでホールドします。
銘柄 | キリンHD |
保有株数 | 100株 |
評価損益 | +8,085円(+4.04%) |
株主優待 | 1,000円相当自社製品 |
今回も株主優待で幸せになれました!
ごちそう様&ありがとうございました。