アイドルオタク投資家の、オタ活や人生を充実させるための資産運用の記録。

スタオタ(旧ジャニオタ)です。Kis-My-Ft2のオタク11年目。株式投資によって、オタク活動や日常生活を充実させたい。

(全国保証) 株主優待はクオカード5,000円分 or 全都道府県オリジナルグルメギフトか、究極の選択。

国保から株主優待の案内が到着し、申込をしました。

f:id:machikouchan:20250615062428j:image

私は1年以上の保有なので、クオカード5,000円分か、47都道府県オリジナルグルメギフトのどちらかから選べます。


以下グルメギフトのラインナップ。f:id:machikouchan:20250615062435j:image
f:id:machikouchan:20250615062421j:image
f:id:machikouchan:20250615062431j:image
f:id:machikouchan:20250615062425j:image

正直、最初はクオカードにしようと思っていたのに、このラインナップみたら心が揺らぐ…こんなに魅力的なグルメギフトだなんて聞いてない!!
酒飲みとしては佐賀県のバルセットがめちゃくちゃ気になりました。

迷いに迷った結果、選んだのは…

でもやっぱりクオカード。笑
クオカードはマツキヨで日用品買うのに使うのですが、もう在庫がないのと色々買わないといけない日用品や消耗品があったので…。

でもこういうグルメカタログは見てるだけでもワクワクしますね。
残念なことに、来年度で廃止が決まっているのですが…涙。
KDDIもカタログじゃなくなってしまったし…時代の流れなのでしょうがないですけど…でも増配は嬉しいです!
優待がなくなっても優良銘柄だと思うので今後もホールドしていきます。

銘柄 国保
株数 200株(取得価額2,459円)
株主優待 5000円分クオカード等
優待利回り 1.01%
配当利回り 4.67%
各ページにはもしもアフィリエイト、楽天アフィリエイト、Amazonアソシエイト等の広告が掲載されています。